以前から気になっていた美容院に行ってみました(^^)
その人の髪の悩みに合わせて天然のお薬を調合して本来の髪の姿に・・という考え。
私はくせ毛なのでいつもうまくまとまらず、特に湿度の高い日は大変~
まずカウンセリングをしてもらい薬剤を決めます。
私の場合は、水分の不足でした (>_<)
薬剤を決めてもらい、一通りの工程を終えると確かに手触りが違います。
もう3週間近くたちますが今までとは違う感じです。
シャンプー、リンスも自分でオーダーを出して作ってもらったとか。
お話を伺っていると、私が天然ハーブ・生薬の化粧品を使いたいと言う思いと似ている。
昔、人は薬や化粧品などは樹や薬草から作っていたんですよね~
石油製品が出来てから、徐々に変わってしまいましたね。
そのため皮膚トラブルを起こす人が増えました。
人体にとって異物である合成化学物質よりも、自然界に存在する植物などから抽出したエキスの方が安全安心と言うのは当然といえます。
しかし天然でもすべての人に安全と言うわけではありませんね。
食べ物でも卵、牛乳、エビ、そばなどアレルギーを起こす人がいるように、化粧品に含まれる天然エキスの種類によっては、かぶれ(アレルギー)を起こすこともあります。
要はどんなものでも体質や肌質によって合う、合わないがあると言う事ですね。
防腐剤や界面活性剤は化粧品には必要なものですが、できるだけ自然な処方でつくられたものを選び使用した方が、お肌、髪にもイイですね
コメントをお書きください