体がかゆい!粉がふく!なんてありませんか?
原因の多くは乾燥ですね~
特に、腕の上部から肩にかけて、わき腹、腰、太もも、すね・・・
ガサガサしてかゆくなったり、白い粉が吹く。
これは他の部位に比べて皮脂腺や汗腺が少ないから。
しかも衣服との摩擦が多いので水分が奪われやすいからですね~
皮ふは乾燥すると刺激を受けやすくなります (>_<)
外部からの刺激で炎症が起きると、かゆみを感じる神経細胞が皮ふの表面近くまで伸びてきます。
そのために、わずかな刺激でもかゆみを感じるようになってしまいますね。
そして悪循環が始まってしまうのですね (>_<)
冬のかゆみに対しては、乾燥から防ぐことが重要。
加湿器を置いたり、洗濯物を室内に干したりして室内の加湿を。
洗浄力の強いボディシャンプーやナイロンタオルはやめる。
香辛料やアクの強い食べ物やチョコレートなどはかゆみを強めますよ~
アルコールもお肌を乾燥させますので過度の摂取は控えた方がいいですね。
皮ふを乾燥させるような習慣は一切やめて、保湿ケアをするといいですね!
コメントをお書きください